結論のない

日々考えたこと、面白かったこと、趣味のこと。特に目的も結論もないことを垂れ流す。

オークス2017回顧 ~桜花賞経由組の取捨の方法等~

お疲れ様です。

今日は3歳牝馬2冠目 オークスが行われました。

結果はご存知の通り、ソウルスターリングが圧倒的な強さを見せて勝利。

ルメール騎手は昨年までメジャーエンブレムだったりサトノダイヤモンドだったりクラシックでは勝ちに急ぐイメージがありましたが、今年は落ち着いて乗れている印象ですね。

2着に続くのは和田騎手騎乗モズカッチャン、3着がアドマイヤミヤビと人気だけでいえば1-6-2番人気とそこそこ順当に決まったイメージですが、人気が割れていたこともあり三連単は2万馬券とそこそこつきました。

 

今回は自分は

ソウルスターリング

◯モズカッチャン

▲アドマイヤミヤビ

とかなり本線で的中できたので、この印に至ったプロセスを今後のためにまとめておこうと思います。

来年のオークスにおいてもある程度参考に出来るかと思いますのでよろしければ見てみてください。

 桜花賞経由馬の取扱い

一番重要だったのはここじゃないでしょうか。

1,2着のレーヌミノル/リスグラシューが飛んだ点ですが、個人的にはイメージ通りでした。

というのも「桜花賞とは全く異なるレースになる」ことを想定していたから。

あのレースの特徴ですが、

・当日大雨の不良馬場(→オークスはパンパンの良馬場)

・かなりのハイペース(→3最牝馬にとって未知の2,400mかつ逃げ馬不在でスローペース濃厚だった)

主にこの辺を考えると、馬場適性の差がなくなりポテンシャル勝負になることやスローペースになることで先行する馬に有利になる点など、少なくとも1,200m重賞を買ってきたレーヌミノルやペースが向いたリスグラシューなんかが今回向くような展開になるとは思えませんでした。

逆に前に不利になったレースで粘ったソウルスターリング(1,800mのレースでも好走)は今回有力馬がほとんど後ろにいることを考えても上向くと思えました。

また長い距離でアウトライアーズ・カデナといった牡馬一線級とやれているアドマイヤミヤビも今回は見直して良かったと思います。

当日の馬場状態

先週外差しの印象が強かった府中競馬場ですが、昨日今日は打って変わって極端なイン先行馬場。

ちょうど風邪を引いてずっと家にいたこともあり土曜日からぶっ続けて平場も含めレースを見ていたのですが、誰がどう見ても極端な前残り馬場でした。

こうなってくると内枠先行型のソウルスターリングはすくなくとも馬券圏内鉄板かなと。

また、対抗においたモズカッチャンですが、これは前走フローラS(2,000m)が見事に先行イン突きの競馬をしているんです。

しかも詰まって詰まっての2,3回エンジン掛け直し。これで展開向いたフローレスマジックを差し切っているんだからこれは狙えるなと考えました。

またアドマイヤミヤビ(デムーロJ)については直前の東京9Rで、ゼウスバローズ(デムーロJ)が全く同じコース取りでの差し切り。おそらくデムーロJは前有利なことをわかった上でアドマイヤミヤビで勝つためにはこのコース取りしかないと確信したんだと思います。

再現ができればデムーロJの上位もあるなということでこの3頭を中心視しました。

最終的な馬券への落とし込み

基本線の馬券としてまず◎ソウルスターリングから◯▲→その他のフォーメーション馬券を買いました。

またボーナスとして◎ソウルスターリング頭固定→◯モズカッチャン↔▲アドマイヤミヤビ、×リスグラシュー三連単を購入。

無事三連単三連複を的中できはしたのですが、反省点としては◎◯▲の本線馬券をもっと重ねられなかったことか。

 

やはり週中から3強3強(ソウルリスグラシューミヤビ)言われていたこともあって、リスグラシューを嫌いきれなかったことが失敗でした。

モズカッチャンは名前で人気していないとこも美味しかったですね、、

 

さて来週はダービー。ここでも皐月賞馬の取捨と別路線組をどう組み合わせるかということが鍵になってくるかと思いますので、また一週間検討していきたいと思います。